パーキンソン病でも元気に過ごしてる人は沢山いるよ 011-688-1212 〒006-0819 札幌市手稲区前田9条11丁目3-68 施術時間:【午前】9:00〜12:00 / 【午後】14:00〜20:00休診日:毎月朔日・毎週水曜日(臨時休業日はHPの院内ニュースから確認して下さい)
開院して8年…たくさんの人との出会いがあり、
出会いの数だけ身体の症状がありました。
挫折と成長を繰り返し
少しづつ自分のできる社会貢献が形になりつつあります。
2年前に天城流湯治法と出会い、
1年前に指導者にならせていただいたことに感謝します。
師匠である杉本錬堂が先日facebookで、
パーキンソン病について書かれていたので、
私も開院以来、何名かのパーキンソン病の方の施術を
させていただいた経験があるので、
現在パーキンソン病の方の施術をしている
指導者の方々の参考になればと思い、投稿します。
しっかりと精査した文章では無いので、
読みにくいとは思いますがお許し下さい。
《パーキンソン病の人の生活習慣とからだつきの特徴》
咀嚼不足による噛まずに飲み込む習慣は、
頸部前面の舌骨筋群、斜角筋群、胸鎖乳突筋に負担がかかり硬くなる。
姿勢は顎が前方に突き出し、鎖骨が前下方に引き下がり、
肋骨は全体的に圧迫され扁平になる。
お腹は縮み骨盤は後傾し恥骨が前方に突き出る。
股関節は軽度屈曲位で膝も屈曲位を呈する。
また、舌筋が弱り、舌で上顎骨を支えていないと上顎骨が下がり、
篩骨がゆるみ髄液が漏れてくる。
慢性的に鼻詰まりになる。そして鼻呼吸ができなくなる。
咀嚼不足のため、胃腸が重くなり、
それを下で支える骨盤底筋群が硬くなる。
仙骨周囲も硬くなる。
便秘にもなる。
もちろん背骨の動きも硬くなり固定される。
そのため椎間関節が動かなくなり、身体の動きにしなやかさがなくなる。
各椎間孔から出る脊髄神経にも影響は出る。
頸部前面には星状神経節や甲状腺があるため自律神経系や代謝にも影響が出る。
頚動脈や椎間動脈の流れも悪くなる。
脳の血流が低下する。脳に酸素や栄養が届かず、老廃物も溜まる。
顎が前に出ると、胸鎖乳突筋の付着部である乳様突起と下顎骨の隙間が狭まり、
ここにある唾液を最も産出する耳下腺が硬くなり、唾液の分泌が極端に低下し、
口が渇き、口腔環境が悪化し口臭や歯周病が目立つ。
※パーキンソン病の人には、甘いものを好む人が多い。
さらに耳下腺周囲を顔面神経が通過するため、
顔面神経にも影響を及ぼし、表情筋の働きが低下し表情がなくなる。
咀嚼不足は側頭筋を硬くするため、側頭骨の動きを阻害する。
すなわち第一次呼吸が低下するため、二次呼吸である肺呼吸も低下し横隔膜が萎縮する。
一次呼吸の低下と仙骨周囲の癒着により脳脊髄液の循環が低下し、
脳の環境が悪化する。
パーキンソン病では中脳の黒質が変性し、黒色を呈さなくなる。
側頭筋が硬くなる原因は、他にもある。
パーキンソン病の方の性格は、人の言う事に耳を傾けず、思い込みが激しい頑固者が多い。
でも、頑固が悪いわけじゃない。
決めたことを一生懸命やり抜く能力、それは長所でもあり魅力でもある。
このタイプの人は、人からの意見や忠告を聞きたくないので、
次第に集音器である耳が硬く小さくなる。
すると耳を固定している側頭部にある筋肉が硬くなる。
さらに音の聞こえる音域や周波数が制限されるため脳細胞の働きが次第に低下してくる。
顔は眉間の真ん中に深い縦ジワが入り、第三の目が閉じる。
物事を考える視野が狭くなり、さらに頑固になる。
他人にはあれやこれやと意見を述べるが、自分のことを指摘されると、
「だって~」・「でも~」が口癖。
もともと職人タイプの真面目で自分のリズムを崩されるのを嫌うタイプなので、
社会に出て他人の顔色を伺ったり、本心でないことに意見を合わせることに、
すごいストレスを感じる。
外面を良く見せれば見せる程、自分自身が病んでいく。
そして、目に見えている世界を重視し、
思考が過去の経験やデータから物事を論理的に分析する左脳に偏ることで、
右脳の活動が低下する。
右脳の思考である、目に見えていない世界を重視し、
初めての事にチャレンジする直感、柔軟性、感情、空間認識能力、
感じる力、五感を使って大量の情報を瞬時に処理する能力が低下する
。
一般的に、加齢とともに初めてのことにチャレンジすることが減り、
変化よりも現状維持の守りに入るため、思考が左脳に偏る。
特徴的な身体の歪みとして、仙骨(尾骨)が左へ向く。
フラクタル理論を元に考察すると、左脳に偏ることにより
骨盤も左が膨れるているように感じられる。⇒便秘にもなりやすい
人間の尾骨は動物の尻尾のなごりなので、働きも同じである。
動物たちは、感情を表す時に尻尾で表現する。
嬉しい時は大きく振って
威嚇する時はピンと立てる
臆病になっている時は丸くする
そして歩く時に微妙に振ってバランスをとっている。
尾骨が左を向いてしまっていれば歩きづらいし、バランスを崩して転びやすい。
耳は腎臓や副腎を反映する。
副腎ではドーパミンがつくられる。
もう一箇所が中脳黒質である。
副腎に負担がかかり過ぎ、副腎でのドーパミン産生が低下し、
黒質にその分の負担がかかり、次第に黒質でもドーパミンの産生が低下し変性する。
黒質はメラニン色素が豊富で黒色を呈している。
メラニンはチロシンというアミノ酸から様々な過程を踏んでつくられる。
その過程で、ドーパミンの前駆物質であるLドーパが同じルートでつくられる。
過剰な日焼け止めの使用や日光を浴びない生活。
もしかしたら女性の美白化粧品に含まれる成分も関係する可能性がある。
さらに、副腎ではドーパミンを作り、
それと銅イオンが結びつくことでアドレナリンやノルアドレナリンがつくられる。
つまり過剰なストレスによる交感神経緊張状態や
咀嚼不足による機能性低血糖は、副腎でのドーパミン枯渇の要因になりうる。
『頑固で早食い、鼻呼吸が出来ていない甘い物好きの便秘症で
ストレス溜め込んでる色白の人は要注意!』
しかし、パーキンソン病と診断された人の多くは、
パーキンソン症候群である。
実際に黒質の変性まで進行していないが、
出ている症状がパーキンソン病だからと言って医療機関でパーキンソン病と診断され、
薬を処方しているケースが多い。薬の服用により劇的に症状が楽になることが多い。
しかし、薬を数年飲み続けると本当のパーキンソン病になると言われている。
なぜなら、薬でドーパミンを補充してるから身体で作らなくなるからである。
薬を飲み始めてから、薬が効かなくなるまでの期間が約2年とも言われている。
何もせず服薬だけしていれば、症候群の人が病に変わるタイムリミットが2年とも言える。
施術は、咀嚼と呼吸と歩行ができる身体にするために、滞っている部分を快善していく。
頭蓋骨、顎関節、鼻骨、鎖骨、胸骨、肋骨、肩甲骨、仙骨、恥骨、手首、足首
身体に触れると、クライアントさんの生き方が見えてくる。
出ている症状を一つ一つ分析して繋げていくと治し方が見えてくる。
◆◇————————————————————◇◆
ココロとカラダとエネルギーが調和した健幸美へチューニング♪
休みなく働き続ける細胞ちゃんたちへのブラック企業化を快善♫
体温を1℃上げて地球の気温1℃下げようぜ♬
まつばら鍼灸整骨院
~あなたの悩みが喜びに変わる治療院~
〒006-0819 札幌市手稲区前田9条11丁目3-68
施術時間:【午前】9:00〜12:00 / 【午後】14:00〜20:00
☎011-688-1212
休診日:毎月1日と毎週水曜日
*
《当院のミッション》
*
《ミッション遂行アイテム》
*
からだチューニング整体とは、
天城流湯治法と身体テンセグリティー構造理論に基づく手技による筋膜・頭蓋骨格・
内臓へのアプローチによって、体内の血液・リンパ・水分・神経の滞りを快善し、
丹田呼吸によりグランディングさせ、老廃物を便で出す排泄力を高めるセッションです。
顔や姿勢、肌や筋肉の状態から、身体の中に隠された不調や未病、
性格や考え方を読み取り、それを快善できるセルフケアも丁寧に指導します!
歪みを整え呼吸の仕方を変えるだけで、不眠・便秘・冷え症・
自律神経の乱れ・慢性疲労をスッキリと解消させます。
*
便秘の改善、睡眠の向上、自律神経と体温コントロール、脳疲労の回復
リラックス効果、むくみ解消、疲労回復力向上、体温上昇
呼吸の改善、姿勢の改善、排泄力の向上、ストレス軽減
*
*
●からだチューニング整体【温癒…ぬくもり】 60分…6,500円
リラックス効果、むくみ解消、疲労回復力向上、体温上昇
呼吸の改善、姿勢の改善、排泄力の向上、ストレス軽減
*
*
●からだチューニング整体【息吹…いぶき】 40分…5,970円
呼吸の改善、姿勢の改善、排泄力の向上、ストレス軽減
*
*
※身体の歪みや表情から思考の癖・感情の不調和・エネルギーの滞りを読み取り
心地良い手技で癒着を剥がし、骨で立てる身体に矯正し、呼吸を3倍深くして、
氣・血を巡らせ、リンパを流し、様々な社会的ストレスに影響されないように
心と身体とエネルギーの軸を整えていきます。
⇒からだチューニング整体とは?*
*
まつばら鍼灸整骨院公式ホームページ
*
*
札幌市手稲区で噂の
*
◆まつばら鍼灸整骨院公式LINE@◆
施術の予約やお悩み相談
特典
e-nazuma7【イナズマセブン】![](http://matsubara-sinkyu-seikotsuin.com/wp-content/plugins/typepad-emoji-for-tinymce/icons/01/thunder.gif)
登録者だけの
*
*
◆まつばら鍼灸整骨院公式サポートウォーター◆
この水ただモノではない!![](http://matsubara-sinkyu-seikotsuin.com/wp-content/plugins/typepad-emoji-for-tinymce/icons/10/down.gif)
カラダをクリーン&元気をチャージ!
オンラインストア
【イナズマセブン】で元気をチャージ!!
*
*
◆◇————————————————————◇◆