健幸サポートブログ

まつばら鍼灸整骨院

011-688-1212

〒006-0819 札幌市手稲区前田9条11丁目3-68

施術時間:【午前】9:00〜12:00 / 【午後】14:00〜20:00
休診日:毎月朔日・毎週水曜日(臨時休業日はHPの院内ニュースから確認して下さい)

健幸サポートブログ

健幸サポートブログ

2018/02/08 行ってきました♪雪まつり(*゚▽゚*)

みなさん、こんにちは! 手稲区のまつばら鍼灸整骨院 院長の松原です。   昨日は休日だったので、妻と…

2018/02/05 厳しい寒さのせい?肩こり・腰痛急増してます!あとインフルエンザも!

みなさん、こんにちは!ヽ(^0^)ノ 手稲区のまつばら鍼灸整骨院 院長の松原です。   2月に入り暦…

2018/01/29 早食い【咀嚼不足】が腸に穴をあける!?

みなさん、こんにちは! 手稲区のまつばら鍼灸整骨院 院長の松原です。 ・ 前回の鼻呼吸の話から、早食い【咀嚼不…

2018/01/27 加湿機能付き空気清浄機能を搭載した脳の冷却システム!!それは鼻!?

みなさん、こんにちは(^o^)/ 手稲区のまつばら鍼灸整骨院 院長の松原です。   『鼻呼吸は加湿機…

2018/01/26 同じアロマなのに何故?もしかして内臓疲労が原因?

みなさん、こんにちは! 手稲のまつばら鍼灸整骨院 院長の松原です。   昨日、今日と冬将軍が大暴れし…

2018/01/23 去年の骨ストレッチに続け、今年は骨スリスリでセルフケア!

みなさん、こんにちは! 手稲のまつばら鍼灸整骨院 院長の松原です。 現在の札幌の天気は大雪となっております、、…

2018/01/22 寒い時期の腰痛には湿布よりもカイロが効果的!!

みなさん、こんにちは! まつばら鍼灸整骨院 院長の松原です。   今シーズンの冬は、今のところ雪の量…

2017/11/02 ココロとカラダには鉄が必要!

  2017秋号 鉄分補給は日々の努力の積み重ね!『健幸は一日にしてならず』でも、続けると…きっとコ…

2017/08/04 間食から感食へ!?使え咀嚼筋!!

2017夏号 あなたは一口飲み込むのに何回噛んでいますか?もしかしたら、咀嚼不足なだけでカラダは泣いているいも…

2016/10/26 カラダは全て繋がっている!それが筋膜!?

2016秋号 体全体を階層的に包み込んでいる筋膜が繋がっているから、しなやかな動きができるのです。さあ筋膜を解…

TOP