便秘解消のカギとは、お腹が鳴ることなり

011-688-1212
〒006-0819 札幌市手稲区前田9条11丁目3-68
施術時間:【午前】9:00〜12:00 / 【午後】14:00〜20:00
休診日:毎月朔日・毎週水曜日(臨時休業日はHPの院内ニュースから確認して下さい)
011-688-1212
〒006-0819 札幌市手稲区前田9条11丁目3-68
施術時間:【午前】9:00〜12:00 / 【午後】14:00〜20:00
休診日:毎月朔日・毎週水曜日(臨時休業日はHPの院内ニュースから確認して下さい)
便秘解消のカギとは、お腹が鳴ることなり
みなさん、こんにちは! ヽ(^0^)ノ
札幌市手稲区のまつばら鍼灸整骨院 院長の松原です。
今日のテーマは『便秘』
私なりの考え方を勝手に書きますので、参考になったら嬉しいですが、
こういう考え方もあるんだね程度のゆるい気持ちでお読みください。
クライアントさんでも便秘で悩んでいた方ってホントに多いんですよ。
毎日お通じがある方でも、お腹の中にはけっこう溜まっています。
いわゆる宿便ってやつですね。
理想的な大便は?と言うと、毎朝立派なバナナ型の形状で、
2本分くらいの量が出るのが望ましく、
色味は黄金色で、比重は水より軽いので下に沈まないこと。
そして、匂いはあるが悪臭ではないということが主な内容です。
みなさんのブツは、どれくらい理想と近いでしょうか?
最近はテレビ番組や書籍だけでなく、ネットでも情報を簡単に閲覧できるので、
便秘でお悩みの方にとっては、既に食物繊維・発酵食品・オメガ3系油を摂取して
腸内環境を整えることや腹式呼吸で腸の蠕動運動を促すことなんかは常識の範疇。
それでもなかなか出ないのよ!って方には、便秘解消の落とし穴が存在します。
それはズバリ食べ過ぎです。
いくら便秘を解消してくれる優れた食材だからって、あれもこれもと手を出して
お腹いっぱい食べていては元も子もありません。
食材は口から入ってお尻から便として出てくるまでに、消化管の中を分解⇒吸収⇒排泄
の優先順位で進みます。限られたエネルギーの中でこの3工程を行うとなると
食べ過ぎると分解と吸収に大半を消費してしまうので、最後の排泄を行うエネルギー
が足りなくなってしまったり、ようやく排泄の工程に移れると思ったら、
間食するもんだから、また分解と吸収をしなくてはなりません。
排泄されずに放置された便たちは、次第に腐敗が進み、悪臭や毒素を放出します。
腸の中に悪臭や毒素が充満してしまうと血液に吸収され、全身を巡り、
脳や内臓などのあらゆる細胞にダメージを与えたり、強烈な体臭となってしまいます。
便秘は万病の元であり、食べ過ぎが原因になりかねません!
でも安心してください。対策はあります。
【よく噛んで食べる】
一口につき20~30回は最低ラインです。
また咀嚼回数の偏りは体の歪みの原因にもなるので、左右の顎をできるだけ均等に
使ってください。歯が痛くて噛めない人は、まず歯医者さんに行きましょう。
よく噛むことで、唾液の分泌が促進されますし、満腹感を腹八分目ぐらいで
感じられるようになります。そもそも食事は美味しく頂くものでありたいので、
食べ過ぎて最後の方が詰め込み作業になってしまい味わうことを忘れてしまうと
悲しいです。食材と作り手に感謝し、美味しかった!ご馳走様でした!
で食事を終えたいですね。
成長期の子供でもない限り、1日に3食も食べる必要はありません。
2食でも十分です。
3食の人は、週に1回は1食ぐらいのプチ断食もおすすめです。
次の食事までの時間をしっかりあけることで、
消化管の中で排泄の工程を行うことができます。
※私の場合、仕事が終わってからになるので、晩御飯が22時頃と遅いので、
朝食は食べません。基本的にお水一杯ですが、旬のフルーツをいただくこともあります。
そして、昼食が13時頃になるので、食事と食事の間はたっぷり空けています。
水分補給はしますが、間食はしません。
お陰様で、毎朝立派なブツが出て気分がいいです♫
さらに空腹の時にお腹がギュるギュる鳴りますよね?
さっき食べたのにもう!?って感じて間食してしまいがちですが、あの音は腸が
強く動いて腸内に溜まっている便を排泄しようと運んでいる時に鳴る音なのです。
ですから、食べちゃダメです!
食べると排泄作業を一旦ストップして分解・吸収の作業に移らなければなりません。
しっかりと空腹を味わうことが腸の中をキレイに掃除する秘訣です。
また、空腹時には非常時用に蓄えられている脂肪をエネルギーに変換して
体を動かしてくれるという素晴らしいシステムが備わっているので活用しましょう。
【 注意 】
食事内容によっては脂肪ではなく、筋肉をエネルギーに変換してしまうので、
筋肉量が減ってしまいます。頑張って筋トレなんてしてしまったら、
筋肉ガンガン減っていきます!
なので栄養のバランスを考えた食生活を心がけなければいけません。
タンパク質不足では困りますし、野菜不足はもっと困ります。
野菜ジュースや青汁やサプリでは咀嚼しないので補ったことにはならないでしょう。
食べ過ぎ歴が長ければ長い程、脂肪も年代物になっています。
たっぷり熟成されているので、きっと良い感じで燃えてくれるでしょう!
しかし、一歩間違えれば熟成ではなく、腐敗になり細胞が変性してしまいます。
変性とは異なる細胞に乗っ取られるようなイメージです。
癌細胞もその変性した細胞のひとつです。健幸寿命を延ばすには、
立派な良質なウンチをどっさり出すことが大切だというが、私なりの考え方です。
◆◇————————————————————◇◆
まつばら鍼灸整骨院
~あなたの悩みが喜びに変わる治療院~
〒006-0819 札幌市手稲区前田9条11丁目3-68
施術時間:【午前】9:00〜12:00 / 【午後】14:00〜20:00
☎011-688-1212
休診日:毎月1日と毎週水曜日
*
《当院のミッション》
●ココロとカラダとエネルギーが調和した健幸美へチューニング♪
●休みなく働き続ける細胞ちゃんたちへのブラック企業化を快善♫
●人も社会も地球もご機嫌な在り方をenjoy♬
まつばら鍼灸整骨院公式ホームページ
*
*
◆まつばら鍼灸整骨院公式LINE@◆
⇒公式LINE@の友達申請はこちらタップ
ID:@109iyjgi
施術の予約やお悩み相談
登録者だけのマル秘特典
*
*
◆まつばら鍼灸整骨院公式サポートウォーター◆
e-nazuma7【イナズマセブン】
この水ただモノではない!
カラダをクリーン&元気をチャージ!
オンラインストア↓
⇒この水ただモノではない!e-nazuma7【イナズマセブン】で元気をチャージ!!
*
*
◆からだチューニング整体◆
猫背を卒業して、不眠に悩まされない、毎朝快便で便秘も解消!!
身体の自立と心の自律が整う整体♫
●50分…5,500円
●90分…8,800円(初回カウンセリング込)
※身体の歪みや表情から思考の癖・感情の不調和・エネルギーの滞りを読み取り
心地良い手技で癒着を剥がし、骨で立てる身体に矯正し、呼吸を3倍深くして、
氣・血を巡らせ、リンパを流し、様々な社会的ストレスに影響されないように
心と身体とエネルギーの軸を整えていきます。
⇒からだチューニング整体とは?
*
*
◆オプション施術…温浴♨と音浴♫◆
*
●高濃度炭酸泉足浴♨
1回…15分…330円
※市販の炭酸入浴剤の、なんと10個分に相当する炭酸ガスが
溶け込んだ高濃度炭酸泉に、保温効果のあるヒマラヤ岩塩が
溶け込んだお湯で行う贅沢極まりない足浴です。
*
*
【健幸豆知識】
生活習慣の改善には、まず足浴から!
昔から好ましくない生活から抜け出すことを『足を洗う』と表現しますよね。
ガチガチ踵や魚の目なんかは、不健康や病気の前兆を意味しています。
足裏は全身のツボが集約されているので、偏った体重のかかり方は、
偏った思考や偏った生活習慣を意味しているんです。
健康・美容・ダイエットの最初の一歩は、まず足をキレイにすることから!
⇒噂の高濃度度炭酸泉とは?
*
*
●音浴チューニング♫
1回…20分…2,200円
※マイナスイオンを浴びながら、
温めたトルマリン鉱石をお腹にのせて、
体内に帯電する過剰な静電気を除去する手袋を履いて、
身体の酸化を防ぐホルミシス寝具をまとい、
さらに30,000Hzの超音波振動で脳と身体の細胞を活性して、
全身の循環を促進する効果があります!
ズバリ!寝るだけで最幸のデトックス★
特に整体後は血液やリンパなどの滞りが改善されているので、好循環なんです。
整ったカラダの状態を脳に記憶させる為にも寝ないと損!
⇒30,000Hzの微弱超音波振動による音浴チューニングとは?
*
*
◆一緒に地球を救う隊員を募集しています◆
~Back to the Nature~
【地球の自然を本来の姿に戻す】
それを実現できる微生物活性材バクチャーを、
世界中の川や湖や海、自宅や会社や学校の
トイレや排水口に、ばら撒いて自然に備わる
循環サイクルを取り戻しましょう!
*
地球を救う活動に理由なんていらない…
必要なのは想いだけ!
ばら撒くチャー隊は誰でも参加できます
↓仲間に入りたい人はこちらから↓
⇒ばら撒くチャーTOPページ
*
*
ばら撒くチャー隊のコミュニティサイト(閲覧自由)
⇒ばら撒くチャー隊フェイスブックグループ
◆◇————————————————————◇◆
#猫背を卒業
#子供の姿勢が心配
#便秘で悩まない
#腸活は健幸の基本
#不眠症よサヨナラ
#自律神経が整う
#慢性疲労症候群の人多すぎる
#気圧病は体質ではない
#僕もHSPです
#グラウンディングで地に足をつける
#アーシングで体内静電気除去
#ホルミシスで体内電位を還元
#高濃度炭酸泉で足浴
#天城流湯治法やってます
#ホリスティック医学という考え方
#手稲区で整骨院に通うなら早期回復を目指すまつばら鍼灸整骨院へ
#全集中の呼吸で血液を増やす
#ココロとカラダとエネルギーをチューニング
#チャクラと整えるサイマティクスレゾナンス
#健幸の自給自足